2016年10月6日木曜日

苔テラリウムの育て方 カビ? 仮根?


涼しくなったかと思ったら、

急に暑くなったり、

皆さんは体調崩していませんか?

今日は、救急車がやたらと走る走る。

熱中症でしょうか・・。


さてさて、最近コラムにしていなかった、

苔テラ管理あれこれ、


最近問い合わせがおおい、

仮根なのか? カビなのか?



写真はテラリウムにしたシッポゴケ。

何やら白いカビが!



こちらもテラリウムにしたシッポゴケ。

こちらにも白いカビが!!




実は最初の写真の白いものはコケの仮根なんです。

根とつくから、土の中にしか生えないイメージがありますが、

成長している茎や葉からも仮根がでるんです。

恐らく、コケが生えている岩や樹皮に張り付こうとしているんですね。


だから、ガラス面に接していたり、

レイアウトに使った石に接している部分からは、

仮根が出やすくなります。


さて、話を戻しますと、

写真のシッポゴケ。

いまが一番イキイキ伸びるシーズン。

なので、仮根もモリモリ出てきます。

そんなこんなで問い合わせが多いのですね。




一方こちらは、カビです。

原因はしばらく乾燥させてしまって、

コケの先端が痛んでいました。

元気なコケはカビを寄せ付けないのですが、

痛んだ部分が出てくると、そこにカビがとりつきます。


そんな時は焦らずに。




まずは、カビが出ている部分や、

コケが痛んで茶色くなった部分を切り取ります。



切り取ったカスは、ピンセットで丁寧に取り除く。

基本はそれだけでOK。


広範囲にカビが出てしまった場合には、

家庭園芸用の殺菌剤を使ってください。
トップジンM ・ ダコニール など


また、カビ予防には、ヒバオイルを薄めたものを霧吹きしておくと効果的です。

500ccの水に2滴程度たらし、よく混ぜたものを水やり代わりに使ってみてください。



青森ヒバオイルはこちらでも販売中。




結局のところ、仮根だかカビだか見分けがつかないってときは、

写真をメールでいただければ、アドバイスいたします。

カビの場合も早めに対処すれば、問題ありませんので、

気軽にお問合せ下さいませ。




2016年10月1日土曜日

「苔展」 @Blossom増坪店



「苔展」と題して、山梨の小さな花屋さんの一角が、コケだらけになっています。

水槽に作製した作品などの展示販売や、ツールや素材の販売も!

見るだけでも楽しめますので、是非覗きにいらしてください。



【期間】2016年10月1日~14日

【場所】Blossom増坪店 甲府市住吉本町1188 イツモア内